いつもと変わらぬ土曜日 ― 2005年12月24日 21:13

世間では、クリスマスの話題でもちきりだけど、独り身の自分としては、全く関係ないのである。
クリスマス? ケッ! ってなもんである。
盛り上がっているのは、一部の人たちだけだろう。というコメントも、ひがみっぽくなっちゃうのかな?
まあ、焦らず生きて行こう。
ケータイ(PHS)を新しく申し込んだ。といっても、購入予定の機種が人気で、現在品切れ状態であり、入荷されるのが、26日になる予定(まあ、この辺は戦略的なものもあるような気がする)。
今日は、仮契約という感じ。
それにしても、通話(ウィルコム同士という制約はあれど)、メール、Web閲覧が、5,000円の定額で使い放題と言うのはとても魅力的だ。
着うたとか、メモリーの保存など、気になるところはあるんだけど、月額で今のボーダフォンより3,000円以上押さえられるのは願ったり。
早く、月曜日にならないかな。
年内には移行したいところだ。
あ、掃除機も買った。
会社で使っている掃除機があって、それが気に入ったので、同じものを買った。色が良い。あと、小さくて軽いのが良い。
結構お気に入り。
クリスマス考(って、チト大げさ) ― 2005年12月25日 21:18
世間はクリスマス一色なのだ。 写真のブログなんかを巡回してみても、クリスマス一色。まったく。
まあ、良いんだけど。
正直な話、今年のクリスマスに限らす、ここ数年はずっとたいしたこともしないままのクリスマス行事だった訳だけど、独りになった分さらに味気ないクリスマスになったことは間違いない。
まあ、別にひがんじゃいないさ。
気がつけば、来週にはもう仕事納めが待っているんだなあ。
あ、明日は、午後から通院(補聴器外来)だ。休んでばかりもいられないので、通院後、仕事に戻る予定。
夜は、新規契約のPHSを受け取りに行く予定。
明日もなにげに忙しい。
ケータイが届いた。 ― 2005年12月26日 22:37
というか、まあ、取りに行った訳だけど。
新しいケータイ(PHS)というのは、いつも最初が大変だよね。 機能を覚えるのもさることながら、ボタン操作だとか、入力方法だとか、まあ、あとはカスタマイズかな。
徐々に覚えて行くしかないんだけどさ。
新しいケータイは、やたら軽くて薄くて、ちょっと感動。
御用納め ― 2005年12月28日 22:03
文字通り、今日で今年の仕事は終わった。
何だか、この年末年始は、始まる前から、とっても味気ないまま終わりそうな予感。
そうなってくると、一週間の休みというのは長すぎるかも知れない。
まあ、寝正月で終わるだろう。旨いものが食べたいけど、まあ多分無理だろう。
この正月もストイックに過ごすことになるかも知れない。
仕方がないさ、独り身だもの。
明日は、今まで使っていたケータイを解約しに行こう。
最近のコメント