GREEが忙しい ― 2006年03月28日 23:08
最近、「お散歩ネット」の活動拠点(連絡網)が、GREEというソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)に移行されつつある。 そのSNSでの活動を円滑に進めるべく、あちこちに顔を出したり、リンクをお願いしたり、記事を投稿したり、などということをやっていると、アッと言う間に時間が過ぎてしまうのだ。 今日も、夜9時半くらいから何となくつないで、何となくいろいろやっているうちに、アッと言う間に11時を過ぎ、このままでは、やっぱり今日も12時を過ぎそうなので、キリの良いところで止めようと思っている(昨日も結局1時過ぎまで繋いでいたしね)。 と言う思いを込めて、この日記を書いている。
いやあ、やり始めたらキリがないね。
12:30追記 結局12時過ぎちゃった。
快挙! ― 2006年03月29日 22:39
新潟勢は、野球が弱い。 プロ野球のOBも少ないんだけど、何より、高校野球でもまったく勝てなかった。
その最たるものが、選抜での唯一勝利のない都道府県として、新潟が残っていた事にもよる。 78回という歴史の中で、出場したのが7回(?)ということでも分かるように、限りなく出場機会が少なく(まあ、出られないくらい弱いと言う事だ)、そんな少ないチャンスも生かしきれる訳もなく、今までも過ごして来た訳だな。 出場する機会がなければ、勝てる機会なんてもっとないってば(笑)。
ところが、今回出場の日本文理はちょっと違うみたい。 まず、その打撃力。 出場校全体でトップの4割を越える打率(去年の秋季大会の実績)。 ピッチャーは、毎回の泣き所だけど、今回は2枚看板で対応しているらしい。
で、で、なんと!!
今日も勝っちゃったのだ。 一度も勝った事のないセンバツで、2回も勝っちゃったのだ。 これでベスト8。 何だかウソみたい。 まあ、でも、これくらいが限界かなあ、と言う感じもする。 だって、次の対戦相手は(多分)東海大相模だもの。 ここまで来れば十分。
まあ、あわよくば、次も勝ってほしいけどね(密かに応援しているよ!)。
寒い! ― 2006年03月30日 22:50
何なんだ、この寒さは。 一気に冬に逆戻り。
明日は、夜、花見が予定されている。 明日も寒そうなので、万全の防寒対策をして出かけないとな。
そうそう、土日には松之山に茅葺きボランティアに出かける予定だけど、この寒さで、松之山には雪が降っているらしい。 土曜日、茅葺き、大丈夫か?
いよいよ、明日から茅葺きボランティア ― 2006年03月31日 22:47
今日の花見は寒かった!
もう、9時を廻ったところで、これ以上飲む気力も失せ、とっとと家に帰って来た。 まあ、明日の事もあるしね。
ということで、明日から松之山へ、茅葺きボランティアへ出かけて来る。
松之山は、昨日今日と季節外れの大寒波で雪が降っているらしい。 明日からの茅葺きは大丈夫なんだろうか? ちょっと心配だけど、まあ、行ってみてのお楽しみかも?!
最近のコメント