ヤンキースが負けちゃった2005年10月11日 22:49

結局、ディビジョナル・シリーズでエンジェルスに負けてしまった。ヤンキースの今年は終わった。レギュラーシーズンがあんまりパッとしなかったから、ひょっとして、これが妥当な結果だったのかも知れない。 後は、田口のいるカージナルスと、井口のいるホワイトソックスがワールドシリーズで当たれば面白いんだけどな。

相変わらず、天気もパッとしないんだけど、何とか洗濯物も乾いたので、今日は頑張って2回洗濯した。その分、遅くまでお酒を飲んでしまったので、明日はちょっと辛いかな?

そうそう、一年中ダイエットをしているようなもんだけど、最近ちょっとリバウンドぎみっぽい。気をつけなくちゃなあ。

写真展の話題2005年10月12日 22:35

購読しているメルマガに載っていた写真展の案内。

以下、引用。

写真展

 ─────────────────────────────  ●田辺洋一「光と陰」−松之山光彩−  <http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/salon/salon3.html>  会期:10月13日(木)〜10月18日(火)11:00〜19:00 18日15時  会場:京セラ・コンタックスサロン銀座(東京都千代田区有楽町  2-10-1東京交通会館7F TEL.03-3282-7571)  内容:昭和26年、地元の中学を卒業するとともに故郷を離れ、都  会で学生時代と社会人生活を送ってきた作者は、平成8年6月、45  年ぶりに松之山に帰ってきた。町内のいたるところに点在するブ  ナ林と山間特有の棚田は、少年時代に駆け巡った思いでそのまま  に残っていた。

引用、終わり。

見に行きたいなあ、と思っている。 「キョロロ」でもやるみたいだ。

ーーー

それにしても、あ、いや、やめておこう。 また明日。

結構大変2005年10月13日 23:47

mさんから、カレンダーのおおまかなレイアウトを記したプリントが届いた。 そこに使われている写真は、大小合わせて合計32枚。うーん、結構な数だ。 とりあえず、一番新しい写真から当たってみて、該当するものを片っ端からチェックしてみた。 今年撮った写真まではチェックしたけど、そこまでで18枚。あと14枚。明日中に見つけられるかな? ちょっと微妙だな。

何とか頑張ってみよう。

心置きなく2005年10月14日 22:38

カレンダー用の写真をCD-Rに焼き付けて、先ほどポストに入れて来た。これで、あとは、出来上がるのを待つだけだ。何とか今日中に終わってホッとしている。

というのも、明日から那須・塩原方面に紅葉を撮りに出かけるので、それまでには片付けておきたいと思っていたからだ。明日からの天気はあいにく良くないようだけど、それでも、撮影会は楽しみ。泊まりがけだから、夜の宴会も楽しみだしね。

ということで、今晩は忙しかったけど、それも苦にはならなかったのだった。

那須岳の紅葉は最高だった。2005年10月16日 23:11

昨日、今日と那須・塩原にて撮影会。 天気予報では、雨模様の最悪の天気だったけど、行ってみたら、確かに雨も降ったけど、全体的に曇り空、時には見事な晴れ間も見れて、申し分のない環境だった。 そして、紅葉は、正直この時期にはまだ早いかな、と思っていたんだけど、那須岳は見事に紅葉していた。しかも、ほとんど期待していなかった青空まで望むことができ、「紅葉と青空」という贅沢な写真が撮れたのだった。 とても満足のいく撮影会だった。

最後の温泉では、思わぬ特典(?)もあったしね。

ホークス、残念。2005年10月17日 22:15

二連敗の後に、奇跡的な逆転勝利を収めた時点で、これはソフトバンク・ホークスが勝つな、と思ったんだけど、結局タイまでは持ち込んだものの、最後は千葉ロッテ・マリーンズに優勝を持って行かれた。 去年に引き続いて、レギュラーシーズン首位なのに、パ・リーグ覇者になれなかった。悔しいだろうなあ。 短期決戦の難しさ、勢いなんかが微妙に交差したプレーオフだったような気がする。まあ、でも、冷静に振り返ると、ホークスは、レギュラーシーズンの爆発的な打線が完全に押さえ込まれ、得点能力が極端に下がっていた。この辺にも敗れた原因があるような気がする。 レギュラーシーズンの戦いができていれば、おそらく三連勝か、悪くても三勝一敗くらいで勝てていたと思う。つくづく、残念。

それにしても、テレビ東京は偉い。パ・リーグのプレーオフを中継したことによって、一気に株が上がった、と思うゾ。

風邪が流行っているのかしらん?2005年10月18日 22:49

久々に見かけた彼女はマスクをしていた。風邪を引いたのかもしれない。

それでも、姿を見かけることができてちょっと嬉しい。恋愛感情とかそんなんじゃなくて、彼女が元気に働いている姿を見るのが今はとても楽しみだし、その姿を見てこちらも元気をもらっている、そんな気分だ、最近は。

こんな他愛もないことが、明日への活力になったりするんだから、人生って面白い。

特にないなあ。2005年10月19日 22:03

今日は、特に書くこともなし。

今夜の地震にはちょっとビックリ。

相変わらず職場は私語が多くてうるさい。

スランプか?2005年10月20日 22:56

デジタルカメラマガジンの発売日だったのだ。 早速購入し、フォトコンテストのところだけ早読み。だけど、やっぱり今月も入選していなかった。残念。 どうも、印象に残る写真が撮れていないような気がする。インパクトが弱い、という感じ。写真はやっぱりインパクトでしょう。

ということで、インパクトの強い写真を撮れるように頑張ろう。

明日は何をしよう?2005年10月21日 21:58

元々の予定では、明日から松之山に行くつもりだった。だけど、実家の方の都合が悪く、松之山行きは来週に延期。

じゃあ、彼女とデートしようか、と思ってメールしてみたら、今週末も来週末も忙しくてつき合えないんだと。つれないなあ。

てなことで、明日からの二日間は全く何も予定がない状態になってしまった。まあ、でも、朝起きたら掃除して、洗濯して、という家事はあるんだけどね。

いつもだったら、その後、洋服を買いに出かけようか、ということになるんだけど、明日はちょっと趣向を変えて、久々に写真を撮りに出かけてみようかな、と思っている。行き先は所沢航空記念公園。テーマは「秋」。

晴れてくれれば最高なんだけどなあ。はてさて、どうなりますことやら。