王ジャパン、世界一! ― 2006年03月21日 20:17
いやあ、今日が休みでホントに良かったな。 だって、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦を生中継で見られたんだもの。 しかも! ニッポンが! なんと! キューバを10-6で敗って、見事に世界一! 初代チャンピオンという栄誉を手にした。
思えば、ここまでの道のりはとても大変なものだったけど、終わってしまえばそんなことも微笑ましい後日談と感じてしまうところが、何とも自分としてはいい加減(笑)。
それにしても、世界大会と言うものは、野球に限らず熱くなるものだ。 何はともあれ、ニッポンの野球選手たち、おめでとう! 王監督もおめでとう! 松坂投手、MVPおめでとう!
ーーー
そういえば、短期決戦に弱いと言われる王監督が、今回は見事に采配が的中したように思う。 準決勝までの采配は、実際に中継を見ていないのでよくわからないんだけど、少なくとも、準決勝、決勝の采配は見事だったと思う。 何と言っても、まず、準決勝の福留の代打ホームラン。それと、宮本の代打タイムリーヒット。 そして、今日の決勝でも、ここぞというとき(9回表)の福留の代打策(見事にレフト前タイムリーヒット)が決まり、流れがキューバに行きそうなところを踏みとどまり、9回裏の危なげない締めくくりに展開できた。 選手のポテンシャルやメンタル的な調整の巧さも向上しているんだろうけど、王監督の存在と言うのも、勝利への大きな要素だったんではないかと思う。
ーーー
いやいやいや、それにしても、今日は本当にめでたい一日だった。
最近のコメント